2025年11月3日に松阪市にて開催された「氏郷まつり」に出演しました。
氏郷まつりは松阪市の三大まつりの一つで、商都・松阪の礎を築いた戦国武将蒲生氏郷公をしのぶお祭り!

午前中は松阪城跡で出陣式を行い、午後からは蒲生氏郷公・冬姫を中心とした武者行列が行われています。
今年も当チームは出陣式と武者行列に出演し、和太鼓の音色でお祭りを盛り上げます。
出陣式では、蒲生氏郷公をイメージして作成した楽曲「氏郷」を司会や弓の演武に合わせて演奏いたしました。

午後から始まる武者行列では、先頭と後方を担当。
花笠山車に太鼓を乗せ、チームの楽曲を演奏しながら街中を練り歩きます。
初めて氏郷まつりに出演する16期生のメンバーも楽しみながら太鼓の音を町中へ響かせました。

沿道からたくさんの方から応援、ありがとうございました。

